新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行はひと段落したかに思われていますが、まだ影響は残っており、感染しないためには適切な対策が不可欠です。当クリニックでは患者様とスタッフの安全を最優先に考え、さまざまな対策を講じております。
新型コロナウイルス感染症とは
COVID-19は、SARS-CoV-2というウイルスによって引き起こされる呼吸器系の感染症です。感染者から1~2m以内の距離で、病原体を含んだ飛沫・エアロゾルを吸入することが主要な感染経路です。症状としては発熱、咳、倦怠感、味覚・嗅覚の異常などが報告されています。特に高齢者や基礎疾患をお持ちの方は重症化するリスクが高いため、感染しないように十分な注意が必要です。
当クリニックの感染対策
当クリニックでは、以下の感染防止策を徹底しております。
- 定期的な換気:診察室や待合室など、定期的に窓を開けて新鮮な空気を取り入れています。
- 設備の消毒:診察台や椅子、ドアノブなど、患者様が触れる可能性のある箇所は、使用後に速やかに消毒を行っています。
- スタッフの健康管理:毎日の体温測定や健康チェックを実施し、体調不良のスタッフは勤務を控えるよう指導しています。
- 待合室の人数制限:患者様同士の距離を確保するため、待合室の座席数を減らし、混雑を避ける工夫をしています。患者様にはご協力をお願いすることもございますが、なにとぞ、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
診療体制
感染拡大防止の観点から、以下の診療体制をとっております。
- 発熱患者様専用の診療時間の設定:発熱や風邪症状のある患者様専用の診療時間を設け、他の患者様との接触を最小限に抑えています。
- 待合室での混雑を避けるため、完全予約制とし、予約時間通りの来院をお願いしております。
受診時のお願い

ご来院の際には、以下の点にご協力をお願いいたします。
- マスクの着用:院内では常時マスクの着用をお願いいたします。マスクをお持ちでない方は、受付にお申し出ください。
- 手指消毒:入口に設置しているアルコール消毒液で、手指の消毒をお願いいたします。
- 検温の実施:受付にて非接触型体温計による検温を行っております。
- 付き添いの制限:感染リスクを低減するため、付き添いは必要最小限の人数でお願いいたします。
ワクチン接種に関する情報

当クリニックでは、新型コロナウイルスワクチンの接種を実施しております。予約方法や接種スケジュールについては、当クリニックのWebサイトまたはお電話にてご確認ください。ワクチン接種は完全予約制となっておりますので、事前のご予約をお願いいたします。
新型コロナウイルス関連のQ&A
患者様からよく寄せられる質問とその回答を以下にまとめました。
- Q:発熱がありますが、受診できますか?
A:発熱のある患者様は、専用の診療時間内での受診をお願いしております。事前にお電話でご連絡の上、予約をお取りください。 - Q:ワクチン接種後、副反応が心配です。
A:ワクチン接種後に起こり得る副反応については、接種前に医師から詳しくご説明いたします。ご不安な点がございましたら、遠慮なくご相談ください。
新型コロナウイルスに関する最新の情報
新型コロナウイルスに関する最新の情報や当クリニックからのお知らせは、随時当サイトに掲載しております。また、厚生労働省や地方自治体の公式サイトも信頼できる情報源としてご活用ください。
まとめ
当クリニックでは、患者様とスタッフの安全を守るため、さまざまな感染対策を実施しております。患者様にはご不便をおかけすることもございますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。皆様の健康と安心のため、スタッフ一同、引き続き全力を尽くしてまいります。